幼稚園や保育園の入園式のママの服装ってどうすれば良いの?

子供が生まれて最初の初舞台と言えば?入園式ではないでしょうか。自分が小さい頃の写真を見返したりしていると、門の前で「入園式」って書いてある看板と一緒に写真を撮っている姿が必ずあると思います。

しかし、子供は制服があるから良いとしても大人ってどんな格好をすれば良いの?って思っている人も結構いるのではないでしょうか。そこで、幼稚園や保育園の入園式でのママの服装についてオススメのファッションを紹介したいと思います。何を着ようか迷っている人は必見です!

保育園の入園式の場合

まずは、保育園に入園する場合は幼稚園の入園式ほどかしこまる必要はありません。実際に私も保育園と幼稚園の入園式の両方を経験したことがあるのですが、保育園の入園式はかなりカジュアルなものでした。

そもそも入園式だからと言って、保育園の場合、全ての保護者が参加できるとは限りません。
それに、入園式の後にそのまま子供を預けて仕事に行ってしまうお母さんもいます。ですので、いつもの仕事に行くようなスタイルという方も園によっては多いです。

ちなみに私は、子供が保育園に入園する時にスーツではなくカジュアルなワンピースを着て参加しました。その時に思ったのは「あ、別に着飾ってこなくて良かったな」と。もちろん、スーツで両親ともにきちんと参加している家庭もありましたけど、着物を着ていた人なんて一人もいなかったし、いたってシンプルな服装ばかりでした。

通わせる園によって方針や雰囲気は違いますが、カチっとしたスーツやセットアップじゃないといけないというわけではありませんので、あまり気にしなくても良いでしょう。

幼稚園の入園式の場合

では、幼稚園の入園式はどうなのかというと…こちらはかなりきちんとしている人が多いです。しかも、幼稚園の場合は夫婦揃って入園式に参加している率が非常に高いです。私は長男の時に1人で幼稚園の入園式に参加したのですが、一人参加していたところはなんと私たち親子だけでした。

もちろん、仕事で来れなかったので仕方のないことではあったのですが、他のところはパパだけでなくおじいちゃんやおばあちゃんも来ているお家もかなりありました。そして、その時の服装ですがパパは全員スーツで、ママはほとんどワンピースのスーツ、もしくはセットアップを着用していました。

私自身は、キレイ目のスカートにブラウスとジャケットという少しカジュアルな感じでしたが、ほとんどの人はスーツでしたね。そして、中にはきちんと着物を着ているママも数人いらっしゃいました。スーツを着ていたママはみんな胸にコサージュを付けていて華やかな印象でしたよ。

両方とも経験して思った事は、こんなに保育園と幼稚園で服装に差があるんだなっていうことです。ですので、保育園に入園するのか幼稚園に入園するのかで服装はグッと変わってきます。注意しておきましょう。

こんな服装には注意!

では、入園式の時に気を付けたい服装についてここでは少しお話したいと思います。とくに、幼稚園に入園させる方は気を付けておいて下さいね。まず、スカートやワンピースの丈が短すぎるものはNGです。

それから、ギラギラしたゴールドやシルバーなどを使った派手で大きいなアクセサリーは入園式には合いません。できるだけ上品なものを身に着けるようにして下さい。また、洋服の色ですが、赤、ピンク、緑といったハッキリとしたビビッドカラーのものは避けましょう。

入園式の時に選ばれる服装のカラーは、淡い色が多いです。定番の黒を着ている人も多いですが、ベージュ、ホワイト、薄ピンク、薄いイエローなどなど春をイメージさせるようなカラーの服を着ている人が多いでしょう。

入園式に人気の服装は?

では、実際にどんな格好をするのが一番良いのかというとやはり定番は、ワンピーススーツとセットアップです。カラーも春を連想させるような明るくて淡い色をチョイスする人が多いです。

そして、次に多いのがジャケットにスカートです。着回しもできるし、使い勝手がとっても良いです。この2つのスタイルが定番の入園式のママの服装になります。これらの服装にコサージュやバッグの小物でさらに華やかさをアップすると良いでしょう。

また、これ以外にもパンツスーツや着物の人もいます。着物は会場の雰囲気も華やかになるし、子供からしても嬉しいはずです。それに比べ、パンツスーツは少し暗い印象になりがちなので色を明るくしてみたり、流行りを取り入れたりしながら小物などを使って華やかに見せると良いでしょう。

幼稚園や保育園の入園式でのママの服装のまとめ

いかがだったでしょうか。どんな服装をしたら良いか分からなかった人は参考になったでしょうか。保育園に行くか、幼稚園に行くかで入園式の格好は随分変わってきます。ただあくまでも主役は子供です。

ママが目立ちすぎるのはNGです。控えめにそして上品に見える格好で、子供の晴れ舞台を迎えましょう。

関連記事