ファイナンシャルプランナー(FP)の資格って難しい?誰でもとれる?

主婦や女性に人気の資格の1つにファイナンシャルプランナーがあります。

よく名前は聞くけど、この資格を持っていると実際どんなことに役立つのか分からないという人も多いですよね。

そこで今日は、ファイナンシャルプランナーの資格内容や難易度、取得するとどんなメリットがあるのかどうかについてお話していきたいと思います。

ファイナンシャルプランナーってどんな資格なの?

ファイナンシャルプランナーって直訳すると「お金の計画を立てる人」という意味になります。つまり、お金のプロ、お金のエキスパートです。生きていく上で必要なお金に関する知識を勉強することで、お客様の資金計画についてアドバイスしていくのがお仕事になります。

どんな分野の勉強をするのかというと…

・ライフプランニングと資金計画の作成
・金融資産の運用(老後資金対策)
・タックスプランニング
・保険の選び方
・不動産

などの知識のことを指します。

ファイナンシャルプランナーの資格を取得するメリットとして、まずは就職や転職が有利になります。とくに金融業や不動産業、保険会社への就職が有利になる上に、保険会社によってはFP2級の資格を推奨している会社もあります。

次に、ファイナンシャルプランナーの資格を持っていると家庭に役立つ事が盛りだくさんです。年金や税金の控除、保険についての知識が増えるため、自分の家計のやりくりが上手くいっているかどうか確認することができます。

また、ファイナンシャルプランナーの資格を取得すれば独立開業する事も可能です。以前、子供が小さかった時にママ向けのイベントに出向いた際、ファイナンシャルプランナーの資格を持った主婦が「家庭におけるお金にまつわるセミナー」を行っていました。このように資格を生かして、イベントを開催することだってできてしまうんです。

ファイナンシャルプランナーには2種類の資格がある!

ファイナンシャルプランナーの資格には国家資格と民間資格の2種類があります。
国家資格はファイナンシャル・プランニング技能士で、1級~3級まであります。
民間資格になると日本FP協会が認定するAFPとCFPがあります。

国家資格の場合は、資格を取得すればそれで終わりですが、民間資格の場合は年会費や更新費、研修費などが別途かかってくるので注意しておきましょう。ここまで聞くと国家試験の方がお得な気がしますが、国の税制は毎年変更になるので協会の研修などを受けながら毎年新しい情報を手に入れるというのも良いでしょう。

ファイナンシャルプランナーの資格試験って難しい?

さて、上記でファイナンシャルプランナーには国家資格と民間資格の2種類があると説明しましたがここでは国家資格のFP技能士についてお話していきたいと思います。まず、FP技能士3級の難易度ですが合格率は70%であるため、比較的簡単です。

2級になると、3級を取得しているまたは、2年以上のFP業務に携わった実務経験があることが受験に必要になってきます。そして1級になると2級の合格者かつ、1年以上のFP業務に携わったことがある人が受験対象となるため、難易度が上がります。

ちなみに2級の合格率は20~40%前後と言われており、60点満点中36点以上が合格ラインとなっています。合格率を聞くと難しそうですが、36点以上とれれば全員合格できるので希望が見えますよね。

ファイナンシャルプランナー【試験情報】

FP技能士の試験は通常年に3回(1月・5月・9月)に実施されます。
学科と実技があり、学科はマークシート方式で60問です。実技は計算などの記述式で40問、出題されます。

どんな問題が出されるかというと

【学科】
・ライフプランニングと資金計画
・リスク管理
・金融資産運用設計
・タックスプランニング
・不動産
・相続、事業継承

から全部で60問出題されます。

【実技】
・FP総論
・金融資産運用設計
・不動産
・リスク管理
・タックスプランニング
・相続、事業継承
・ライフプランニング、総合問題

から全部で40問出題されます。

ファイナンシャル・プランニング技能士の勉強法

FP技能士の資格を取得するためには主に、通学講座を受ける、通信教育で勉強する、もしくは書店で参考書を買って独学で勉強するの3パターンに分けられます。

どの勉強法が自分に合うかどうかはそれぞれのライフスタイルによって変わってきますが、通学講座であれば欠席した回の講義のビデオを借りることができるなどフォロー体制は充実しております。

どのスタイルが一番自分に合っているか、考えてみましょう。

ファイナンシャルプランナーの資格のまとめ

以上、ファイナンシャルプランナーについてお話してきましたがいかがだったでしょうか。2級以上になると決して合格率が高いというわけではなさそうですが、3級だけでも取得しておくと、家庭のやりくりにおいても参考になりそうですよね。

個人的に、結構興味のある資格なのですが、これを勉強して家庭のお金の流れを把握しておくのも悪くないなと思いました。もし、興味のある方は実務経験がなくてもFP技能2級まで取得することができるので、是非挑戦してみてはいかがでしょうか。

関連記事