メルカリって結構トラブルが多いっていう話を聞いた事がありませんか?
私自身やってみるまでは「そんなことあるの?」って思っていたのですが、実は今までにメルカリで取引をしていく中で、何回かトラブルに見舞われたことがあります。
その時は、事務局に連絡したり、出品者とも取引連絡でやり取りをして事なき終えたんですけど…結構、面倒くさかったんですよね。そこで、メルカリを利用するにあたり、どんなトラブルがあるか対処法なども併せて紹介していきたいと思います。
メルカリでのトラブルってどんなのがあるの?
メルカリのトラブルは主に出品する側と購入する側で少し内容が違ってきます。
では、まずは購入者側のトラブルについて一緒に見ていきましょう。
・購入者側のトラブル
①商品が全然届かない
商品が届かない場合というのは
・支払いをしたのに発送通知が全く来ない
・発送通知がきたけど、全く届かない
の2パターンがあります。まず、支払いをしたのに発送通知が届かない場合は、出品者側がボタンを押し忘れている可能性があるので、取引連絡でメッセージを送ってみましょう。それでも返信がない場合は、事務局に問い合わせてキャンセルすればOKです。
そして、発送通知が届いているのに商品が全く届かない場合も同様です。事務局に問い合わせをしてキャンセルしてもらいましょう。「それじゃぁ、払ったお金はどうなるの?」って思う人もいるかもしれませんが、メルカリは購入者が商品が届いて評価をしないと出品者にお金が支払われない仕組みになっています。
ですので、評価をしなければメルカリの事務局がお預かりしている状態になっているので、お金の心配をする必要はありません!商品が届いていないのに「評価だけ先にお願いします」と言ってくる出品者がいるかもしれませんが、絶対に止めておきましょう。
②届いたものが壊れていた。もしくは、全く別のものが届いた。
中身を開けてびっくり!全然違うものが入っていた…なんてことが起こるかもしれません。そんな時は、絶対に評価をしないで下さい!不良品もそうだし、ブランド品が偽物だった…っていう場合も同じです。
まずは、出品者にメッセージを送り返品したい旨を伝えるようにしましょう。ちなみに、もし説明文の欄にノークレームノーリターンと書かれていた場合でも全く違うものが届いたなどとなると話が別です。とくに偽物ブランドなんて絶対ダメですよね!
その時、相手が何も返信をしてこない、もしくは「知りません!」というような態度をとってくるようであればメルカリの事務局に相談するようにしましょう。
③送料込みって書いてあったのに着払いで届いた
送料込みなのに着払いで届いた場合は、まず商品の受け取りを拒否すればOKです。実は私、この経験があります。その時、宅配便の方には申し訳なかったけど受け取り拒否をして事なき終えました。
私の場合、この後話し合いでキャンセルにしてもらって無事解決しましたがもし、対応が悪いようならメルカリの事務局に相談した方が良いです。この時も受取評価だけは絶対にしないようにしましょう。
・出品者側のトラブル
①「取り置きお願いします」と言われたけど、期日までに入金されない
よく、「××日まで取り置き可能ですか?」というコメントを目にすることがありませんか?きちんと購入の意思があって期日までに支払ってくれるのであれば、専用を作って取り置きしておくのですが、期日までに入金してくれないなんてことも残念ながらよくあります。
そういう時はキャンセルをしてしまえばOKです。心情的には「売れるはずだったのに…」と気分は悪いかもしれませんが、「こんなこともあるんだ」とぐっと堪えましょう。
②受取評価をしてもらえない
メルカリは受取評価をもらわないとお金が入金されないシステムになっています。ですので、出品者側としては早く購入者に受取評価をしてもらいたいのが本音です。しかし、商品が届いてあまりにも時間が経っている場合は、購入者が評価を忘れている可能性もあるので、まずは取引連絡でメッセージを送ってみましょう。
それでも返信がない場合は、メルカリの事務局に相談するようにしましょう。
その他にも、せっかく出品して売れた商品が転売されていたり、無理な値下げを要求されたり、出品者側のトラブルはまだまだあります。出品する前に心構えのつもりでチェックしておきましょう。
メルカリトラブルのまとめ
以上、メルカリでのトラブルについてお話してきました。冒頭でもお話しましたが、メルカリのトラブルって結構身近で多いです。私は購入者側のトラブルを経験したのですが、初めての時はやはり焦りました。
ただ、多少の面倒くささはありますが、結構話し合いで何とかなるもんだということも分かりました。もし、例えトラブルが起こったとしても購入者側であればとにかく受取評価をしないこと!ここさえ徹底して守っておけば、だいたいのことは解決します。
困った時は一人で悩まず、必ず事務局に相談するようにしましょうね。