お家でパーティーする時によく出てくるものと言えば、たこ焼きパーティーですよね。
そしてよく罰ゲームとか言ってロシアンたこ焼きしたりなんかもしますよね(笑)
ただ、たこ焼きの具って別にタコを入れなくても美味しくないですか?
もはやたこ焼きでは無くなってしまいますけどね。そこで、たこ焼きの中に入れる具材で美味しいものをランキング化してみました。是非、たこ焼きを作る際の参考にして下さいね。
たこ焼きにおすすめの具材ランキングベスト8!
それでは、さっそくたこ焼きの中に入れる具材ランキングベスト8を紹介していきたいと思います。
1位 ウィンナーやソーセージ
この具材ですが、私自身も試したことがあります!友達の家でたこ焼きパーティーをした時に初めて入れているのをみたんですけど、食べてびっくり!めちゃくちゃ美味しかったです(笑)たこがない時はこれで良いやと思ったくらい、安いし、子供も食べやすいし、良かったですよ。
2位 もち
もちは何でも合いますよね。角切りのもちをさらに小さくカットしてたこの代わりに入れていきます。もちはソースや醤油、マヨネーズなど何でも合うのでもちろん、たこ焼きにもピッタリです。お好み焼きのトッピングにもおもちってありますしね。
3位 チーズ
チーズは鉄板中の鉄板です。チーズって何に使っても美味しいですからね。とろけるチーズはもちろん、とけないチーズでも全然OKですよ。一緒にソーセージやウィンナー、納豆なんか入れても美味しいです。
4位 キムチ
我が家はお好み焼きの隠し味としてたまにキムチを入れます。ということは、たこ焼きに合わないわけがないハズ!辛いのが少し苦手という人はチーズを入れるとマイルドになりますよ。豚肉と一緒に入れて豚キムチにするのもおすすめです。
5位 ツナマヨ
意外かもしれませんが、ツナマヨはたこ焼きの具材としてめちゃくちゃ美味しいです。しかも、マヨネーズをここで使っているので、マヨネーズをさらに使う必要がありません。海苔との相性も良いですよ♪
6位 納豆
「え?!納豆?」って思った人もいるかもしれませんが、納豆はたこ焼きの具材として結構美味しいんですよ。これにチーズとマヨネーズを加えるとさらに美味しさアップです!納豆好きな人には堪らない具材だと思うので是非お試し下さいね。
7位 明太子
辛子明太子はもちろんですが、普通の明太子を使えば子供でも美味しく食べられます。明太は単品で入れるよりは、おもちやチーズ、マヨネーズなんかと和えて一緒に入れると良いです。
8位 エビ
結構、冷凍のエビを常備している家庭って多くないですか。そんな人におすすめなのがたこの代わりにエビを入れるたこ焼き。プリッとした食感もあるし、美味しいですよ。
たこ焼きがスイーツに?!その具材とは?
さて、今まではオーソドックス?な具材を紹介してきたつもりですが、ここからはたこ焼きがおやつに大変身できる具材について紹介していきたいと思います。
・チョコレート
意外かもしれませんが、チョコレートをたこ焼きの中に入れるという人は多いです。生地にホットケーキミックスを使えばさらにおやつ風になりますよ♪あつあつのうちに食べるとチョコレートが溶けてとっても美味しいですよ。
・バナナ
バナナは温めてたべても美味しいですよね。チョコレートと一緒に入れるとチョコバナナになってクレープ風になりますよ♪
・あんこ
たこ焼きの具をあんこにするとたい焼きや今川焼を食べるような感覚になります。この他にトッピングとして生クリームや栗なんか入れると美味しいですよ。是非、お試しくださいね。
【まとめ】たこ焼きの具材について
以上、たこ焼きの具材についてランキング化してきました。
このランキングを見て「もう既に試したことあるよ」というものもあったかもしれません。
個人的にはおやつ風のたこ焼きにものすごく興味津々なので、今度やってみようと思っていますけどね。是非、皆さんもお試し下さい。